心・精神の病気と健康の心理学

アダルトチルドレン(AC)・愛着障害

「家族の役割」・ 「2・6・2の法則」

過去に「アダルトチルドレン」の家族の役割のことを少し書いたのですが、 ( 参考⇒ アダルトチルドレン )今週は家族の役割、2・6・2の法則、社会での役割の相対性をテーマにしたいと思います。 今日はその序章ということで、掘り下げて書いてはいま...
歌・旋律の癒し・音楽療法

ホンワカ明るくなる歌 洋楽 ささやかな日常の詩

癒しの休憩タイムです。今日はほのぼのホンワカした洋楽を3曲紹介します。すべて女性の歌手です。 最初に「アナ・ケンドリック」の「Cups (Pitch Perfect's "When I'm Gone")、次が「ステファニー・カヨ」の「Lle...
心理学総合

無視される「都合の悪い原因」  精神治療薬の問題と脳・心の単純化の危険性  

今日は、精神治療薬の問題と脳・心の単純化の危険性をテーマに、「組織、そして利権屋や権力」などが絡む時、そこで無視される「都合の悪い原因」というものの中のひとつを見ていきましょう。 このテーマと関係が深い以下の記事も参考にどうそ。 〇  何故...
心と体の健康エクササイズ

胃腸と丹田  心・無意識の調整と健康のエクササイズ 

理性・個人的な感情・意識の多くは、大脳新皮質と密接にリンクしています。一方、無意識・生物学的な本能や衝動は、大脳新皮質だけでなく、脊髄、脳幹、大脳基底核、大脳辺縁系、小脳などの脳部位や、身体全体と密接にリンクしています。 そして頭の働きが良...
癒しの休憩タイム

疲れた心と体を休める 自律神経にやさしいクラシックギターと音楽

癒しの休憩タイムです。今日は自律神経に優しいクラシックギターと音楽の動画を二つ紹介します。生楽器の音ってやっぱりいいですね。 心・精神は体と密接に繋がっています。そして音・音楽は体・心・精神に影響を与えます。優しく安らぐ旋律やメロディーを聴...
癒しの休憩タイム

心を楽にする言葉 と 清涼な歌声・音・日の光と風景

今日は私が好きな禅の言葉「日々是好日」、「行雲流水」、「本来無一物」、「善をも思わず悪をも思わず」、 「両忘」の五つを紹介します。 記事の終わりでは清涼な歌声・音・日の光と風景の動画を紹介。 日々是好日とは、「毎日が良い日である」という意味...
家族の心理学

無意識と犯罪の心理学 自己の統合へ向けて    

境界性・解離・神経症の親と社会の【後編】です。 ⇒ 前篇 社会的成功は人格・波動・法則の必然的帰結ではない 犯罪はその社会で相対的に貧しい人・劣悪な家庭環境に生まれた人に多いという統計から、貧しさや家庭環境が犯罪の原因であるかのようにいう人...
パーソナリティ(人格)障害

社会的成功は人格・波動・法則の必然的帰結ではない  境界性・解離・神経症の親と社会

「境界性・解離・神経症の親と社会」の前篇では社会的成功のウソをテーマに、意識の支配とコントロールがどのように行われて「優劣」の意識が刷り込まれているかを書きます。 後編 ⇒ 無意識と犯罪の心理学 自己の統合へ向けて 社会的成功は「人格・波動...
家族の心理学

無意識とは?  家族と社会の無意識から生まれる光と影

無意識とは、私たちが普段気づいていない心の深層にあるものです。無意識には、いくつかの種類や特徴があります。ここでは、代表的なものを紹介します。 個人的無意識とは、自分の体験や記憶、感情などが貯められた無意識の層です。個人的無意識には、忘却し...
癒しの休憩タイム

宇宙と地球と人間存在   流星群(ふたご座・ペルセウス座)

癒しの休憩タイムです。「解離と憑依」という濃いテーマがひととおり書き終わったので、今週・明日からは「家族の心理学」をしばらく書いていこうと思います。 宇宙と地球と人間存在は、無意識においてリンクしています。「顕在意識と無意識の関係」は「個人...