管理人から読者様へ

癒しの休憩タイム

型・形にとらわれることで見失うもの   発達障害のピアニスト・画家  

台風が接近していますね、四国・関西は雨・風が大変なことになりそうな感じです。特に最近は世界各地で「水の災害」が増えているので、十分な注意が必要ですね。前回予定していたテーマの記事は仕上げるのにまとまった時間がかかるので週末に変更し、今日は中...
病的な精神世界・オカルト検証

本物の悪霊の実在   

お久しぶりです(^-^) 季節は徐々に夏に向かっていますね。新緑の草花や木々の生気の強さが日々増してきています。まだまだ記事更新のためのまとまった時間が作れない日々なのです。今年は週一くらいの更新ペースが限界でしょうね。今日は「ユーモア・ジ...
病的な精神世界・オカルト検証

世界はあなたの眼差しと共に   見失われ疎外された人の在り方  

暖かで鮮烈な日差しがまぶしい春の日が続いていますね。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?私にとって春は素晴らしい心穏やかになる季節です。木々や空の変化、川や森の輝き、その光の陰影の無限の変化を見ているだけで、今ここに存在していることの奇跡を...
歌・旋律の癒し・音楽療法

現代音楽と和楽器の融合 「箏・津軽三味線の癒し」  (2015年新年挨拶)   

物凄く遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。(^-^;昨年の秋後半~年末にかけては色々と忙しい状況で、ようやく年始あたりからゆっくり出来ました。今年もマイペースに記事を書いていきます。ゆっくりカメのように進むブログですが、少しず...
癒しの休憩タイム

癒しスポット 近畿・関西編   大神神社・橿原神宮

「癒しスポット 近畿・関西編 part2」です。ゴールデンウィークは数日外出していました。友人と会い、高原の温泉などに行き、久しぶりにゆっくりくつろいできました。五月の空は青く、新緑の木々は鮮烈でした。ガチな登山者しかいないような深い森にも...
鬱(うつ)病

「太陽・光」+イメージ療法  ちょっとした元気回復エクササイズ

今日は「うつ」や心の元気のない、なんか抑うつ状態が続いている人や、疲れやすく体がだるく重い人や、不眠症気味の人のための、ちょっとした補足の元気回復エクササイズを紹介します。「太陽光」や「光」が「季節性のうつ」や「抑うつ気分」に効果があるとよ...
管理人から読者様へ

何か元気の出る動画 トップアスリートを観察して学ぶ 

2014/21時 記事追加更新。ソチ五輪熱いですね。そして熱い男「松岡修造」さんの解説も良いです。そして今、松岡修造さんの妙なウワサがネットで流れています。熱い男「松岡修造」さんが日本を離れると日本の気温が下がり、そして彼が行った国は逆に気...
アニマルセラピー

脳を癒す「ホンワカ動物動画」(ネコ・犬・カピバラ) 

ホンマでっかTVで、動物を見る事でセロトニン・オキシトニンというホルモンがでる。そして、丸くて手足の短い動物のほうがリラックス効果が高い。と学者の方が言われてました。「セロトニン・オキシトニン」のストレス耐性への効果に関して、以前にその詳細...
管理人から読者様へ

言葉・理屈・科学だけでは心は育たない

当ブログは科学と感性で人、心・精神を立体的に見ていくブログです。普段人と話すときに、このブログで書いているような科学的な考察や心理学の話は基本的に一切しません。私にとっての日常は、感性で肌で感じる全体性としての世界だからです。私は理系の方が...
管理人から読者様へ

精神世界・オカルト・宗教への否定と肯定

管理人から読者様へこのブログではたまに宗教的なものを含んだテーマも扱いますが、私はキリスト教徒でも仏教徒でもなく何らかの宗教・精神世界やオカルト信者でもありません。そして私は聖者でも賢者でも右左の過激派でも教育者でも政治家でも工作員でもなく...
error: Content is protected !!