心理学総合

心理学総合

クラシック ピアノ名曲で心を癒す  音楽療法 「1/fゆらぎ」のウソとホント

今回は音楽療法「クラシック ピアノ名曲で心を癒す」の第二弾です。前回は「ポドルスキーの音楽処方曲目」を紹介しました。前回の記事は下記リンクより。 第一弾 ⇒ 音楽療法 クラシックの名曲の癒しうつ・不安神経症・神経衰弱・心身症 今日は「ポドル...
心理学総合

「行動主義心理学」と「深層心理学」  心理学の可能性と矛盾 

心理学の可能性と矛盾part2です。今回は「行動主義心理学」と「深層心理学」がテーマです。 ユングは集合的無意識を「アプリオリ」的なものとして唱えています。※「アプリオリ」という概念は、カントおよび新カント学派の用法であり、経験的認識に先立...
心理学総合

心理学の可能性と矛盾 「自己物語」 ナラティヴアプローチの長所・短所

心理学の可能性と矛盾part1です。 「思い感じ生きている私」とは何でしょうか?そして「私が語る私」と「思い感じる生きている私」と同じでしょうか? 今日は「自己物語」という角度から、自己の生成・維持・変容する「ナラティヴアプローチ」の可能性...
パーソナリティ(人格)障害

人と社会の問題は無意識で繋がっている  

何故、光の強い優れた能力を持つ家系や親の元に生まれた子供に、あるいはリソースは豊かであるはずの子供に、深刻な問題が生じてくることがしばしば起きるのか? そのひとつの力学として、子供や身内によって親の光と自己肥大が支えられ、子供や身内が自己犠...
心理学総合

「気持ち」と「体」と「技術」 「ポジティブ 対 ネガティブ 」

「身体の心」のテーマで、今日は「気持ち」と「体」と「技術」そして「ネガティブ」と「ポジティブ」がテーマです。 楽天のマー君が凄い記録を打ち立てましたが、彼は「気持ち」ということを一貫して言い続けていますね。マー君のブログのタイトルも「気持」...
心理学総合

自己統合のための4つの軸・4つのバランスと「スピリチュアル版の自己統合」

今日は「自己統合のための4つの軸と4つのバランス」をテーマに書いていきますね。制作した図を参考として補足やポイントを書いていきますね。 まず以下の図を見てみましょう。説明は図の後に書いています。(※ 図を更新しています) 「人間」について何...
心理学総合

内面で世を俯瞰し「目立つもの」に反応する心理  

「我慢強く礼儀正しい日本人」の裏側の顔は、「臭い物にはふたをする」「見て見ぬふり」「出る釘は打たれる」「長い物には巻かれろ」「ウソも方便」「言わぬが花」 ・・・。 そして何のアクションもせず空気ばかり読み、「面倒に巻き込まれない」よう安泰し...
心理学総合

「身体の心と記憶」を科学する  デカルトと「群魂」の矛盾

「身体の心」の科学編です。今日は「身体の心」を主に科学で見ていきますね。(明日は感性編を予定しており、「身体の心」を感性で見ていきます。) 今から二十年ほど前に、「生物の心と体」という本を読みました。(※私の記憶に間違いがなければこのタイト...
心理学総合

社会・現実は変わらないか? 「何にもしない生き方」の嘘

引き続き、世界の見つめ方part2   です。社会・現実は変わらないものでしょうか? そしてマイノリティの叫びというものは非現実的な「存在しないもの」でしょうか?今回はこのテーマで掘り下げていきましょう。 ではまずここで、スイス在住の精神療...
心理学総合

世界の見つめ方 「社会問題」はそれ自体で存在するか?  社会構築主義VS本質主義

世界の見つめ方part1です。今日はこのブログの「社会問題」に関する「事象」の見つめ方、そして各記事がどのような背景で書かれているのか?を整理します。 複雑な話なので、まとめづらかったですが、出来るだけ要点をまとめました。 社会問題」はそれ...