心理学総合 ミクロとマクロ 生命・物質の不思議と神秘 今回は私の好きなテーマで、「生命・物質」、「存在」というものの不思議さと神秘をテーマに、ミクロとマクロの世界の謎を見て見ましょう。生物学・物理学のサイエンス系動画を幾つか紹介していますので、時間がある時にでもゆっくりご覧ください。 人間の細... 2015.04.12 心理学総合
癒しの休憩タイム 宇宙と存在の神秘の映像 生の不思議な真実の詩 再び「癒しの休憩タイム」のカテゴリー記事更新です。週末の休み、そして人によっては春休みの人もいるでしょう。 前回は「桜」、そして今回は「宇宙」がテーマです。 最初に紹介の動画は、宇宙誕生から人類の誕生までを10分にまとめた驚異的な映像で、... 2015.03.22 癒しの休憩タイム
アダルトチルドレン(AC)・愛着障害 桜の映像と花の現代アート作品 「輝くもの」と「散るもの」の存在の詩 もうまもなくすれば桜が開花しますね。 今日は「癒しの休憩タイム」で、桜の映像と、花に関連す現代アート作品を紹介します。 その前に、『秒速5センチメートル』のサントラ「想い出は遠くの日々」のピアノcoverを紹介します。 「桜の花」の輝きの詩... 2015.03.21 アダルトチルドレン(AC)・愛着障害癒しの休憩タイム
アニマルセラピー 珍獣・珍魚・珍生物の癒し映像 今日は「動物と自然」「アニマルセラピー」のカテゴリー記事の更新で、「珍獣獣・珍魚・珍生物」の癒し映像の紹介です。まぁ私自身も珍獣・珍生物の一種みたいなものですが(笑) 最初の動画は珍獣「ウォンバット」です。オーストラリアの人気動物の定番的存... 2015.03.20 アニマルセラピー動物と自然(温泉・旅)
歌・旋律の癒し・音楽療法 原始・太古の音とリズム 振動のダイナミズムと心に響く音色 民族音楽と音のルーツを深く辿っていくと、音・振動が生み出す宇宙・音から認識する現実というものに辿りつきます。 そして「原始・太古の音・リズム」、その振動のダイナミズムを私たちは忘れているようで覚えてもいます。ですが人によって原初的なリズム感... 2015.03.10 歌・旋律の癒し・音楽療法病的な精神世界・オカルト検証癒しの休憩タイム
アニマルセラピー 動物から学ぶこと 「もののけ姫少女」と「アニマルセラピー」 他・動物癒し動画 しばらく難解なテーマが続いたので、今回はちょっと難解なテーマを離れ、「動物と自然」「アニマルセラピー」のカテゴリー記事の更新です。 私は子供の頃から様々な生き物を観察してきました。過去に書いたことですが、子供の頃から「生き物の殺生」が嫌で、... 2015.02.22 アニマルセラピー動物と自然(温泉・旅)
心理学総合 現象学・実存主義 「動的平衡」と「純粋経験」 今日はちょっと「自己愛」や「精神分析理論」のテーマをお休みし、精神分析学や臨床心理にも関連する思想・哲学をテーマに書いていますが、記事内容は「禅・瞑想」のカテゴリーも含んでいて、 「存在・生命・現象」とは何か?を含め、中立一元論、現象学、実... 2015.02.20 心理学総合禅・瞑想・マインドフルネス
アニマルセラピー 動物心理学 動物のPTSD(虐待と孤独)とメタ認知の神経回路メカニズム 今日は「動物のPTSD」と「メタ認知の神経回路メカニズム」、そして個体差のある野生動物の意識と行動をテーマに関連動画を紹介しつつ記事を書いています。 「野生の動物は心の病気になんてならない」、「動物に心・自我なんてない」、「そういう考え方は... 2014.10.20 アニマルセラピー動物と自然(温泉・旅)心・精神の病に関する最新研究認知科学
アダルトチルドレン(AC)・愛着障害 ホメオスタシス 三つの自己とオートポイエーシスな身体・心・環境・システム ストレスとホメオスタシス【後編】です。前回は生物学的な基本的なホメオスタシスとストレスの構造性について書きましたが、 今回は「家族・社会システムとしてのホメオスタシス」、「三つの自己」、「オートポイエーシスな身体・心・環境・システム」につい... 2014.09.16 アダルトチルドレン(AC)・愛着障害家族の心理学心理学総合認知科学
アダルトチルドレン(AC)・愛着障害 ストレスとホメオスタシス 今日は「ストレス」の種類とその種類に応じた対応の大まかな区分けと、「ホメオスタシス」「オートポイエーシスな身体・心・環境・システム」について前篇・後編に分けて書いています。 ⇒ ホメオスタシス 三つの自己とオートポイエーシスな身体・心・環... 2014.09.15 アダルトチルドレン(AC)・愛着障害家族の心理学心と体の健康エクササイズ鬱(うつ)病