アロマセラピーの癒し効果と使い方   うつ・認知症に効果のあるアロマ

 

今日は癒しのエクササイズとして「アロマセラピー」を紹介です。私はアロマは二十代の頃から愛用しています。特に、ラベンダー、イランイラン、クラリセージ、ローズマリー、レモンオレンジは現在もよく使用しています。

 

匂い・香りが記憶と関係していることは既によく知られていることですが、今日は、軽い抑うつ状態に効果的な「アロマセラピー」の紹介、

 

そして 「認知症」に効果があるといわれるアロマの配合、鳥取大学医学部教授の浦上克哉先生が研究したアロマ療法を紹介しますね。テレビでも紹介されていたので知っている方も多いかと思いますが、効果の脳科学的な構造を簡潔にまとめておきますね。

 

認知症悪化の過程

嗅神経のダメージ ⇒ 海馬へ影響  ⇒ その他の脳の部位へ影響  ⇒ 認知症悪化

 

アロマによる認知症の予防・改善の過程

アロマ ⇒ 嗅神経を刺激 ⇒  海馬を活性化  ⇒ その他の脳の部位を活性化  ⇒ 認知症の予防・改善

 

 

浦上克哉先生の長年の研究によって導き出された最も効果があるアロマとその配合、及び香りを嗅ぐ時間と時間帯を以下にまとめておきます。

 

 

※ 天然のアロマオイルを使用のこと。

 

昼(午前中が良い 2時間以上)

ローズマリー・レモン をブレンド  ローズマリー2滴 レモン1滴

夜(就寝1時間前から 2時間以上)

ラベンダー・オレンジ をブレンド  ラベンダー2滴 オレンジ1滴

 

時間帯でアロマを分けているのは「ローズマリー・レモン ⇒ 交感神経を刺激」、「ラベンダー・オレンジ⇒ 副交感神経を刺激」という作用の違いが含まれています。以下に紹介のサイトでも詳しく書いていますので紹介しておきますね。

 

ローズマリー・レモン・ラベンダー・オレンジの4種アロマオイルだけで認知が改善し、認知症予備軍は正常に戻る、誰でも家でできる認知症予防法

 

 

「うつ」への効果

 

うつ(軽い抑うつ状態)に対してアロマの使用は「補足的なもの」としての位置づけです。鬱にもいろいろあり、全ての欝、そして重い鬱がこれだけで治るとか、そういう物凄い作用があるわけではありません。

 

私はアロマは二十代の頃から愛用しています。特にラベンダー、イランイラン、クラリセージ、ローズマリー、レモンオレンジよく使用しています。これは脳科学とかアロマテラピーの効果などを知らないまま、感性的にやり始めたことのひとつです。

 

「脳科学」に一番不足したものは、「心」は脳だけでなく「全身」の意識を含んでいる、ということと、人が他者を理解するのも、脳だけでなく体を含んだ反応を実感するからなんだ、というのが東洋医学的な捉え方ですね。

 

相手の身になる」という言葉がありますが、生身の実感・体験として知らなことは、頭で理解できても、なかなか心で理解できないものです。それは心が「身」を含んだものであり、「身を通さない理解」は立体性・奥行を持たないからです。

 

話を戻しますが、「香り」が大脳辺縁系(感情を司る脳領域)や海馬に作用するというのは、長年使用してきたので感覚的によくわかります。

 

私の場合はアロマペンダントではなく、アロマポットをメインで使用しています。とにかくいろいろ試しましたが、最終的にはラベンダー、イランイラン、クラリセージ、ローズマリー、レモンオレンジに落ち着きましたね。

 

中でも「クラリセージ」ーズマリー」がお気に入りで、効果は穏やかですが続けていると確かにジワジワ効いてきます

 

特にお勧めしたいのがマインドフルネス・ストレッチ・気功・ヨガのエクササイズをする時にも、アロマと、ヒーリング系の音楽を併用する、ということです音楽・運動もまた、脳の活性化・身体の活性化に繋がるからです。

 

「感覚」を通して「身体」を通して、心・精神に立体的にアプローチする、ということですね。

 

うつ病へのアロマセラピー」 より引用抜粋

イエール大学の心理・精神医学の教授であるGary Schwartz博士はエッセンシャル オイルが精神組織に与える影響と血圧の低下をもたらす研究結果を発表しています。

エッセンシャルオイルとマッサージの相乗効果によってリラックスや気分安定させ、緊張や不安を取り除くと述べられています。

次にあげるオイルは神経組織をリラックスさせ、安定をもたらすということで、つなどの症状の改善にとても有効な著名なオイルです。

ローマンカモマイル・ラベンダー・・筋緊張の緩和と鎮静(relaxant and calmative)
クラリセージ・サイプレス・・抗痙攣(antispasmodic)
マジョラム・・感情均衡(emotional balancer)
ローズ・・抗うつ(anti depressant)
ローズウッド・・鎮静
イランイラン・・鎮静と抗うつ

– 引用ここまで- (続きは下記リンクより)

引用元⇒ うつ病へのアロマセラピー

 

◇ 関連外部サイトの紹介

日本アロマセラピー統合医学協会 | メディカルアロマセラピー

 

記事のラストに、癒し動画として「リス」の動画を二つ続けて紹介しますね。

 

Feeding and petting a friendly black squirrel

福寿草とエゾリス Amur adonis & Hokkaido Squirrel.

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました