昨年の五月から開始した当ブログですが、今年からブログのコンテンツを少しずつ変化させていく予定です。とは言っても、現段階のメインのテーマである「心・精神の病気と健康」はしばらく変わりません。
今年も色々ある年になるでしょうけど、気長に付き合いよろしくお願いします。毎年あっという間に終わるので、今年もあっという間に終わるのでしょうけど、気持ち新たにして取り組んでいきたいと思います。
今年は昨年とは異なるテーマや記事の方向性で書いていく予定ですが、多少書き足りていない部分もあり、一月一杯は昨年のテーマをメインに引き続き補足的に書き足していく予定です。
それでは日本の心の象徴「富士山」の動画の紹介と、心を新たにチェンジする名言集を動画の後に続けて紹介しています。
結局、いちばん幸せで楽しい暮らしとは、 毎日、華やかなこと、驚くようなこと、 胸ときめくようなことが起きるのではなく、さりげない小さな喜びに満ちた一日が、 今日、明日としずかに続いていくことなのね、 まるで真珠が一つ、また一つと 糸からすべり出ていくように (アンの青春)
恋という狂気こそは、 まさにこよなき幸いのために 神々から授けられる(プラトン)
美よりも速く走ること(ジャン・コクトー)
人を愛するには、相手の魂に向かって 旅をしなければならない(ロレンス)
恥ずかしいものをもっていないと、 魅力にならないんだよね(荒木経惟)
年をとったら出しゃばらず 憎まれ口に泣き言に 人の陰口愚痴言わず 他人のことを褒めなはれ 知ってることも知らんふり いつも感謝を忘れずに 精々長生きしなはれや 精々長生きしなはれや(天牛新一郎)
人は、人生が公平ではないことを 悟れるくらいに成長しなくてはならない。 そしてただ、自分の置かれた状況のなかで 最善をつくすべきだ(スティーブン・ホーキング)
未来は、暗闇のなかで 待っているんですよね(合田佐和子
雨はぼくらの 晴れなのさ (神岡学)
実在は、意識と対象が分離する以前の たえず流れている意識の流れである この世で、いちばん大切なことは、 どうしたらじぶんが、じぶんのものに なりきれるか、を知ることだ ( W・ジェームズ)
美しいものを見つける為に 私たちは世界中を旅行するが、 自らも美しいものを携えて行かねば、 それは見つからないだろう(エマーソン)
人に勝つという価値観では 野球をやっていない (イチロー)
おのれに存する偉大なるものの 小を感ずることのできない人は、他人に存する小なるものの 偉大さを見のがしがちである(岡倉天心)
おれ、死んでからのことはそれほど気にしてないんだ。だって、たぶんそれって 生きてることと同じようなものだから(トリイ・ヘイデン)
禅とは何ぞと云へば、禅者心也である。 それ故人は生まれながらにして禅を備へて居て、 學者には學者の禅、 酒屋には酒屋の禅、 米屋には米屋の禅がある(釋宗演)
コメント