このページでは「認知科学」「心・精神の病に関する最新研究報告」をメインテーマにした科学系の情報の紹介と、その他の科学関連の最新ニュース・記事などもたまに紹介しつつ、心理学的考察の更新記事なども含めてピックアップ紹介しています。
またおすすめの科学系サイト(私のお気に入りサイトも含む)の紹介もしています。
「心・精神の病に関する最新研究」更新5記事ピックアップ
- 中立と運動 事実命題と規範命題の接続
- 脳科学と人工知能の可能性 / 「有意差」と統計の多元性
- 病は気から? 季節の変化と環境の変化(春)
- サイエンスの進歩・創造性・可能性と原因志向と目的志向
- 心・精神の病 輝きと暗闇の狭間に
- 「私」と「他者」 調和的な統合と「咲くもの」
- ミーム的進化 信仰の逆説と既知から未知へ
- エビデンスの神様 直線的因果律と円環的因果律
- 熱力と静力 強さの多元性と「あたりまえのこと」
- 「無意識」と「自我」 フロイト精神医学の限界
おすすめの「科学系情報サイト」をピックアップ紹介
脳科学辞典
脳の世界
nature Japan
サイエンス誌
National Geographic 日本版
サイエンスポータル
Chem-Station
基礎生物学研究所
CiNii Articles
TED Talks in Japanese
J-STAGE
日本植物学会
医中誌WEB
Cochrane(コクラン)
日本の研究.com
村山美穂のページ
大栗博司のブログ
英文翻訳のページ