一般ニュース・ささやかな日常

夏の夜に

今回は「歌・旋律の癒し」のカテゴリー記事の更新です。 よく「政治と宗教の話はタブー」とかなんとか聞きますが、最近のSNSは政治と宗教の話ばかりで戦前のような分断化が現出しているところをみると、やっぱり建前としてタブーにしておくのがベターとい...
「お一人さま」心理学

寄る辺なき者の疎外された孤独と 狂気

今回は「寄る辺なき者」の疎外された孤独と狂気がテーマです。動画やツィートを紹介しつつ、ゆっくりペースながら飽きることなく駄文を書き連ねて記事更新しています。 宗教がなくなればそれでめでたしめでたしなんてことはあるはずもなく、信心を糧にしてい...
心理学総合

「私」と身体 マインドフルネスと仏教   

今回は「身体」と「事実(科学を含む)」で「私」を観ていきます。そして前回に続いて「マインドフルネス」もテーマですが「仏教」に関しても少し考察しています。 ではまず一曲、羊文学で「光るとき」です♪ 清々しい旋律と声、これぞ普遍的なJPOPワー...
心理学総合

「私の傷つき」 身体の意志と創造性

今回は「私の傷つき」と身体の意志と創造性がテーマですが、最初に「ニュアンスと不文律」、「予定調和とゆらぎ」そしてマインドフルネスと認知行動療法に関して書いています。 「私」という「主観性」、これは植物には存在しません。「脳」つまり身体の情報...
動物と自然(温泉・旅)

「身体化された知」 植物の心と思考

今回は「身体化された知」 「植物の心と思考」がテーマです。まず最初にヒューマニエンス「“指” ヒトとサルの分岐点」に関連する外部サイト記事を紹介しています。 「指を高度に制御するための筋シナジー」 より引用抜粋 この高度な指を制御するシステ...
心理学総合

有限性を生きる「性」と「私」の救いと罪

SNSでは、「性」に関連する話が溢れかえっている。今日も明日も延々と性、性、性、性、人間はあまりにも性的。やはりフロイトは正しかったといえるでしょう。 まぁとはいってもフロイトの全てを肯定しているわけではなく、令和になっても人間は変わらず「...
心理学総合

疎外の化身

今回は「疎外」をテーマに考察しています。 ※ このブログは「差別の心が無く、誰も傷つけたことがない人だけ」が読んでください。(皮肉) ちょっと前にネットの一部で話題になった「中村キースヘリング美術館の注意書き」ですが、ニルヴァーナのカートコ...
心理学総合

男女の性のアンコンシャスバイアス

数年前、「過保護のカホコ」というドラマが放送されていて、高畑充希さんの挙動が面白くて気に入っていたのですが、もしあれが「過保護のカホ雄」だった場合、おそらく多くの人が殴り殺したくなったことでしょう。 「もうだまれだまれだまれだまれ うるさい...
「お一人さま」心理学

現代思想と現代  ルサンチマンとクリーン化

今回は前半で「現代思想と現代」をテーマに、「現代思想入門 千葉雅也」を参考にしながら考察し、後半で「ルサンチマンとクリーン化」をテーマに考察しています。 ではまず一曲Rod Stewartで「I Don't Want to Talk Abo...
心と体の健康エクササイズ

才能と創造性  「役に立たないもの」が「生」を支えている

ユヴァル・ノア・ハラリは人類がホモ・デウスへとアップグレードする未来を描いていますが、残念ながら現時点では一部の者がホモ・インビクタスへと向かい、一部がホモ・セルウスへと向かいつつあります。 しかしハラリはさらにもっと大事なものを見落として...